skip to main
|
skip to sidebar
【名古屋】英語ナレーション、翻訳・映像翻訳、 バイリンガル司会オフィス--PPFブログ--
(有)パスト・プレゼント・フューチャーのブログです
2009年9月29日火曜日
■英語ナレーションのお仕事
こんにちは!STAFF
@
PPF
です。
「英語ナレーター」というお仕事は、ただ英語が話せればイイと
いうワケではありません。聞きやすく話すのはもちろんのこと
声のトーンやスピードにも意識をはかり、表現することが大切。
映像をパワーアップさせる!
それが、プロのナレーターの仕事だと思っています。
PPF
の英語ナレーター クリス・グレンのナレーションを
お聞き下さい。今回は、映画の【予告編】風です。
▼クリス・グレンへのお問い合わせ・ご依頼は、
こちら
。
2009年9月25日金曜日
■【名古屋】通訳・バイリンガル司会/HIROCO
こんにちは!STAFF@
PPF
です。
今日ご紹介するのは、弊社のバイリンガル司会者、HIROCOです。
東海ラジオ、CBCラジオ、ZIP-FM、RADIO-iをはじめ、愛知県内の
ラジオDJ/パーソナリティとして活躍。
結婚&出産を機に、現在はナレーターのお仕事やバイリンガル
司会者として活躍しています。
●式典やパーティでのバイリンガル司会
●イベント通訳、アーティスト通訳
などを得意とする、透き通った声とソフトな語り口が
魅力のバイリンガルです。
▼HIROCO プロフィールは、
こちら。
▼お仕事のご依頼・お問い合わせは、
こちら。
2009年9月17日木曜日
■【名古屋】英語ナレーター/クリス・グレン
こんにちは!STAFF@
PPF
です。
今日は、PPFの英語ナレーターを紹介します。
弊社の代表でもあり、ラジオDJとしても活躍する
クリス・グレンです。
テレビ、ラジオの番組ナレーション、CM、サウンドロゴをはじめ、
企業VPなどのナレーションも致します。
オーストラリア人なので「訛りがあるでしょ?」と
思われがちですが、クリスの発音は
「クィーンズ・イングリッシュ」。イギリス発音です。
オンリーワンな低音が彼の魅力。一度聞いたら忘れられない
インパクトのある声。この声で企業のサウンドロゴを読むと
「見ている人にしっかりと記憶される」と好評です!
▼ボイスサンプル&プロフィールは、
こちら。
▼クリス・グレンのお仕事内容は、
こちら。
■PPFって、どんな意味?
こんにちは!
STAFF
@
PPF
です。
名刺交換をさせていただくと「PPFって、どんな意味?」と
よく聞かれます。弊社の社名、PPFとは...
P
ast
P
resent
F
uture の略。
過去・現在・未来...という意味です。
名刺にあるカタカナ表記を見た、おじさま達に
「
バ
スト・プレゼント・フューチャー」って、
スゴい名前だね〜なんて、よく言われます。
軽くセクハラ!?
...って、そんなことはありません(笑)
ネイティブによる英語ナレーション、映像関係の翻訳が
得意な会社です。
「
パ
スト・プレゼント・フューチャー」
これからも、よろしくお願い致します。
2009年9月16日水曜日
■ブログスタート
はじめまして!
名古屋で、英語ナレーター、バイリンガル司会者の派遣をしています
(有)パスト・プレゼント・フューチャーです。
このブログでは、
STAFF
@
PPF
が
、
翻訳・バイリンガル司会・英語ナレーション
といった、お仕事の話や海外ネタを綴っていきます。
外国人方々に
「確実に伝わる作品づくり」が
モットーの
PPF!
どうぞよろしくお願い致します。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
このブログを検索
自己紹介
ppf-english
バイリンガル司会、英語ナレーション、映像翻訳、イベント通訳等を得意とする会社です。 ネイティブスタッフと日本人スタッフの連携で、外国人に「確実に伝わる」翻訳、ナレーション、司会を致します。 お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細プロフィールを表示
■PPF インターナショナル
http://www.ppfppf.com/international_communications.html
■英語ナレーター、バイリンガル司会/HIROCO
http://www.ppfppf.com/hiroco.html
■英語ナレーター、バイリンガル司会/クリス・グレン
http://www.ppfppf.com/chris.html
ブログ アーカイブ
►
2012
(1)
►
2月
(1)
▼
2009
(6)
►
10月
(1)
▼
9月
(5)
■英語ナレーションのお仕事
■【名古屋】通訳・バイリンガル司会/HIROCO
■【名古屋】英語ナレーター/クリス・グレン
■PPFって、どんな意味?
■ブログスタート